青貝

青貝
あおがい【青貝】
(1)海産の巻貝。 殻は殻長3センチメートルほどの楕円形。 殻表は青黒色, 内面は淡青色。 東北地方以南の岩礁の潮間帯にすむ。
(2)螺鈿(ラデン)に用いる貝の総称。 特に, 夜光貝のこと。
(3)「青貝塗り」に同じ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”